 |
第一弾、第二弾と好評!?だったかどうかは知らないけれど
第三弾の~今回は~タイトルバナーの通り~『福達磨』を真鍮にしてみた。 |
 |
見栄えは、こんな感じ。ゴールドに輝く達磨さんになりました。

自分用なんで真鍮。18金などでも作れますが高額間違いなしです。 |
 |
ゴールド(色)達磨さん、お守り的な感じで持とうかなと。
バイクで どりゃ と走るんで「いつでも安全に帰ってこれますように」と都合のイイ願掛けして持とうかなと。 |
で、どこに着けようかな?と |

まずは鍵の束と。鍵ジャラジャラ派です。
 |

ヘッドライトナセルにのっけてみる。
 |

ブレーキにも。ココはナシです。
 |

バッテリーケース。足で見えなくなるんでナシ。
 |

エアクリ。わりとアリな感じ。
 |

オイルポンプ。ナシな位置です。
 |

タンクキャップ。なかなかオモシロイと思います。
 |

キャリアに先住の猫さんと。ここにしようかな!?
 |
鍵かキャリアになる・・・と思います。
皆様方とバイクで会う機会があったときにでも確かめてください。
 |
達磨さんが真鍮で出来るのでさいころや招き猫でも出来ます。

興味がありましたら【お問い合わせ】よりご相談ください。価格は、銀より抑えられると思います。
 |
真鍮アイテムのご注文の際の注意事項なども書いてありますので

読んでみてください。各ボタンをクリックでGOします。
|